中国発の新型コロナウイルスに感染しないか?
自分が知らず知らずのうちに、感染させないか?
第2波は秋から冬にかけて再び流行するのか?
・・・心配ですし、怖いですね。
細菌の全容がまだ解明されていない中、
分かっていることも増えてきました。
たとえば
基本的なことですが、細菌の大きさは花粉の大きさよりはるかに
小さい、ですね。
実はこのことが中国コロナ対策で大変重要なことなんですね。
・・・これについては後で説明します。
そもそもコロナ菌の大きさは、
PM2.5 の 1/25 の大きさです。
細菌の 1/10 くらいです。
おおまかに言いますと・・・1oの1万分の1 です。
つまり市販の花粉用のマスクでは防ぎきれない大きさです。
マスクが有効なのは、自分の飛沫を他人に与えないこと。
そして他人の飛沫を防ぐこと、ですね。
ウイルス単独ではなかなか飛来も難しいので、その点で
マスクが役立つ、と言われています。
ではこうした点から家造りを考えてどのような対策があるのか
次回から説明していきましょう。