子供の頃からの憧れだった、階段で家族がつながる暮らし

Works子供の頃からの憧れだった、階段で家族がつながる暮らし

Data

ご家族
Y様邸(ご夫婦+お子様4人(うち2人は寮生活中))
敷地面積
403.01m²(121.91坪)
延床面積
92.73m²(28.05坪)

太陽光を設置した、シンプルに抑えた外観

シンプルに抑えた外観。隣に立つのはご主人のお母さま用。
庭のスペースで子供たちが遊んだり、ご主人がDIYをされたり、暮らしを楽しんでいるご様子。
太陽光10kWで毎日乾燥機を使っても、売電の方が買電より高いそうです。

奥様用のDENとご主人用のDEN

奥様用のDENは子供たちもこもって使います。

奥様用のDEN(書斎)とご主人用のDEN。
奥様用のDENは、子供たちが使うことも。ご主人用のDENは、くつろいだり、楽器を弾いたり。
家族それぞれが自分の時間を楽しめる空間です。

ご主人がDIYされたカウンターで晩酌

ご主人がDIYされたカウンターで晩酌をするのがご主人の一日の楽しみ。

元の家のキッチンが低く、肩こりに悩んでいたという奥様。
ご要望に合わせて高さを調整したキッチンで、肩こりは解消されたそうです。

更にそれに合うよう、ご主人がDIYされたカウンターで晩酌をするのがご主人の一日の楽しみ。

子供の頃からの憧れ。吹き抜けの階段

リビングイン階段に沿って、家族の思い出の写真が展示。 ふとした時に目に入り、家族の絆が深まります。

ご主人の憧れでもあった階段+吹き抜け。
高窓から光が降ってくる明るい空間です。

リビングイン階段に沿って、家族の思い出の写真が展示されています。

家族が自然とつながる

どこにいても家族の気配を感じられる空間に

二階の各人の部屋はほぼ一歩でこの吹き抜けに出ることができます。
家中がこの吹き抜けを感じる空間になっており、どこにいても家族の気配を感じられます。
ご主人は朝、おはようと言って降りてくる時に、ここに家族がいるという感じがとても好き、とお話しいただきました。

Movieご紹介動画

Gallery写真ギャラリー

[写真01] [写真02] [写真03] [写真04] [写真05] [写真06] [写真07] [写真08] [写真09] [写真10] [写真11] [写真12]

President Comment設計士のひとこと

お引渡し後、点検に伺った際に家中から家族愛を感じて、「まるで家中が家族のアルバムのようだ」と感動しました。
大切に使っていただき、本当にありがとうございます。

Owner's Storyオーナーさまストーリー

オーナー様ストーリー[写真]

ご主人がずっと都会のマンション暮らしで、小さい時から階段のある家に憧れがあったそうです。
また、階段があっても、上下の目線が切れない空間を大切にしたいということで、リビングイン階段+吹き抜けの形となりました。

ご主人はもともとカフェを経営されたこともあって、ウチ呑みが素敵な家にしたいというご希望がありました。
また、奥様は海外も好きな方で、夫婦それぞれのDENが欲しいと考えておられました。

海が見える町が良いということで、千葉の海岸沿いで家づくりを検討。
ありがたくも弊社ご指名での家づくり、ということでスタートいたしました。

外観はシンプルに抑えたいというのがご夫婦の希望でした。

Yさま:「谷平さんにご協力いただき出来上がった情景です。ぜひこれからも皆さんの夢を叶えるキャナエルを続けてください!」