

キャナエル設計の施工事例
【家族構成】 ご夫妻+子供2人 |
【構造】在来軸組木造構造 |
【設計】 キャナエル設計 株式会社 |
【設計】キャナエル設計 株式会社(イシンホームPS西東京) |
【延床面積】80.0m2 |
【スキップフロア面積】12.0m2 |
広々使える家の構造とは?
今回は、2.5階の5フロアの家を建築いたしました。
お母さんにとって大変な洗濯。毎日するからこそ、楽しく洗濯をしたい!
そんな思いに応えるため、キャナエル設計の得意とするスキップフロアを使い、
限られた空間を最大限生かす家づくりを行っています。
① 広々とした2.5階
② お母さん想いの洗濯しやすい空間

2-①
a. 洗濯物を干すことができる、吊り金具になります。
b. こちらから、奥の「②-2」の1.5のスキップフロアへ移動できます。雨の日などは、こちらで洗濯ものを干すことができる便利なスペースです。
c. こちらから、ベランダに出られます。洗濯を干すのに一連の流れで行けるよう設計しております。

2-②
b.「②-1」からの入り口になります。洗濯物を干したりなどできるスペースで生活の幅を広げてくれます。
d. 南側に大きな窓を設けています。洗濯物を乾かすためにたくさんの日光を吸収します。
d. 南側に大きな窓を設けています。洗濯物を乾かすためにたくさんの日光を吸収します。

2-③
e.この部屋には、洗濯ものを干すため、新鮮な空気を取り入れるために壁付けの吹き出し口を設置しています。(花粉、P.M 2.5をカット
③ 空間を広く見せる細かな気遣い 吹き抜けの階段
下から見上げた時の階段の写真。スケルトンになっており、赤丸の箇所(2.5階の階段)からも光が入ります。
④ 家族で団欒!1階のフロア!

f.和室の空間になります。こちらに本を置いて読書を楽しんだり、お茶をしたりと安らげる空間を作りました。
g.ここからはリビングです。家族で楽しめるよう空間を作りました。
h.ダイニングキッチンにすることで部屋中を見渡すことができ、気持ちよく調理することが可能です。